こちらでは、CoDモバイル (CoDM、コールオブデューティモバイル)に登場する武器・アサルトライフルのAK47の性能について紹介しています。 AK47を使用するときの使い方やにオススメの立ち回りも合わせて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
【CoDモバイル】AK47の性能とおすすめの立ち回り【コールオブデューティモバイル】
このページでは、CoDモバイル (CoDM、コールオブデューティモバイル)に登場する武器・アサルトライフルのAK47性能について紹介しています。 AK47を使用するときの使い方やにオススメの立ち回りも合わせて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
AK47の性能評価
AK47の評価
AK47の性能
ダメージ | 70 |
---|---|
ファイアレート | 55 |
精度 | 45 |
腰撃ち精度 | 60 |
レンジ | 65 |
そのほかの性能
射撃性能 | フルオート |
---|---|
装弾数 | 30 |
装備できるサイト/アタッチメント
サイト | レッドドットサイト、ホロサイト、タクティカルスコープ |
---|---|
アタッチメント | 拡張マガジン、ファストマガジン、クイックドロー、グリップ、サイレンサー、レーザーサイト、ストック、FMJ |
AK47の性能解説
ダメージが高いが反動が大きい
AK47はアサルトライフルの中で最もダメージが高いですが、反動が大きくかなり扱いにくい武器です。
左上に上がり、そのあと右にずれる特徴的な反動なので、慣れるまでかなり難しいかもしれません。
AK47のおすすめの立ち回り
必ずグリップをつける
グリップをつけると少しは扱いやすくなるので、グリップが解放されるまで我慢して武器レベルをあげましょう。
積極的に裏どりして近距離で戦う
扱いが難しいですが、ダメージ自体はかなり高いので近距離の撃ち合いには非常に強いです。
積極的に裏どりをしたりして、近距離での撃ち合いに持ち込みましょう!
関連記事
武器ランキングはこちら!
武器一覧はこちら!
© 2019 Activision Publishing, Inc.
当サイトはCall of Duty: Mobileの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
ゲシピ道場
募集カードを作って 「【CoDモバイル】AK47の性能とおすすめの立ち回り【コールオブデューティモバイル】」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!

コメント

1:名無しさん(2019年10月25日)
AK普通に初使用・初心者でも中距離溶かせるね。