この記事では、ChessRush(チェスラッシュ)スマホ版のタイプ(職業)別絆(シナジー)効果とアイコンを一覧にして掲載しています。 戦闘に必ず役立つ知識なので、初心者の方は必ず覚えておきましょう!
【チェスラッシュ】タイプ(職業)別絆(シナジー)一覧とアイコン早見表【ChessRush】
▷強キャラを使おう!最強ランキング
- 最強種族ランキング(7/11更新)
- 序盤でおすすめ最強ヒーローランキング(7/19更新)
- 終盤におすすめ最強ヒーローランキング
- 最強タイプ(職業)ランキング
▷おすすめの構成はこちら
この記事では、ChessRush(チェスラッシュ)スマホ版のタイプ(職業)別絆(シナジー)効果とアイコンを一覧にして掲載しています。
戦闘に必ず役立つ知識なので、初心者の方は必ず覚えておきましょう!
タイプ(職業)別絆(シナジー)効果一覧
種族名 | 必要駒数 | 効果 |
3 | 自軍ウォーリアの装甲+50 | |
6 | 自軍ウォーリアの装甲増強が+100になる | |
- | ||
3 | 自軍潜行者は、戦闘開始の時からインビシブル状態になり、姿を現した後初めての攻撃で250%のダメージを与える。 攻撃するときは10%の確率でこの状態になる | |
6 | 自軍潜行者は、戦闘開始の時からインビシブル状態になり、姿を現した後初めての攻撃で250%のダメージを与える。 攻撃するときは30%の確率でこの状態になる | |
- | ||
3 | 敵軍の魔法防御は-20 | |
6 | 敵軍の魔法防御減少が-60になる | |
- | ||
2 | 自軍ナイトは30%の確率で150装甲と60%魔法耐性が付与される | |
4 | 自軍ナイトは45%の確率で160装甲と60%魔法耐性が付与される | |
6 | 自軍ナイトは60%の確率で185装甲と60%魔法耐性が付与される | |
3 | 自軍ハンターの攻撃力+25% | |
6 | 自軍ハンターの攻撃力バフが+60%になる | |
- | ||
2 | 味方ユニットの吸血効果+15%、吸い取ったHPが上限を超えた場合余った部分がシールドに変換される | |
4 | 味方ユニットの吸血バフが+25%になる | |
- | ||
2 | 自軍ディンカーのHP回復速度+45 | |
4 | 自軍ティンカーのHP回復速度バフが+120になる | |
- | ||
2 | レベル1のドルイドをレベル2にするとき、必要ユニット数を-1 ドルイドが撃破されたとき、1マス範囲内の味方全体のMPを10ポイント回復させる | |
4 | レベル2のドルイドをレベル3にするとき、必要ユニット数を-1 ドルイドが撃破されたとき、1マス範囲内の味方全体のMPを20ポイント回復させる | |
- | ||
2 | 自軍パニッシャーは敵の悪魔一体と見なされる | |
4 | 味方パニッシャーの通常攻撃は、目標周辺1マス範囲内の敵に35%の拡散ダメージを与える | |
- |
関連記事
初心者向けのお役立ち情報
初心者のやるべきこと |
配置に関するお役立ち情報
おすすめ配置(陣形)一覧 |
MPに関するお役立ち情報
効率的なMPの稼ぎ方 |
効率的なレベルアップのタイミングはいつ? |
ゲーム内アイコンに関するお役立ち情報
種族別絆(シナジー)一覧とアイコン早見表 |
タイプ(職業)別絆(シナジー)一覧とアイコン早見表 |
発売前のお役立ち情報
リセマラ要素はあるの? |
配信日はいつ?事前登録はあるの? |
▷強キャラを使おう!最強ランキング
- 最強種族ランキング(7/11更新)
- 序盤でおすすめ最強ヒーローランキング(7/19更新)
- 終盤におすすめ最強ヒーローランキング
- 最強タイプ(職業)ランキング
▷おすすめの構成はこちら
Copyright © 2019 Tencent. All Rights Reserved
当サイトはChess Rushの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
ゲシピ道場
募集カードを作って 「【チェスラッシュ】タイプ(職業)別絆(シナジー)一覧とアイコン早見表【ChessRush】」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!
Loading...
募集カード


▷強キャラを使おう!最強ランキング
- 最強種族ランキング(7/11更新)
- 序盤でおすすめ最強ヒーローランキング(7/19更新)
- 終盤におすすめ最強ヒーローランキング
- 最強タイプ(職業)ランキング
▷おすすめの構成はこちら
コメント
コメントはありません。