この記事では、チェスラッシュでの効率的なレベルアップのタイミングを解説しています。 MP管理が重要になってくるゲームのため、必ず読んでレベルアップのタイミングを知っておきましょう!
【チェスラッシュ】効率的なレベルアップのタイミングはいつ?【ChessRush】
▷強キャラを使おう!最強ランキング
- 最強種族ランキング(7/11更新)
- 序盤でおすすめ最強ヒーローランキング(7/19更新)
- 終盤におすすめ最強ヒーローランキング
- 最強タイプ(職業)ランキング
▷おすすめの構成はこちら
騎士レベルと配置できる駒の数
プレイヤーレベルは1からスタートし、最大10まで上がります。
レベルと同じ数だけ駒を配置することができ、レベルが1だと1体のヒーロー (キャラ)、10レベルだと10体のユニットを配置することができます。
レベルを上げるためには経験値が必要で、この経験値を貯める方法には「ラウンド終了ごとに1XPを獲得」と「5ゴールドで5XPを購入」の2つがあります。
レベルアップさせるタイミング
3ターン目
三ターン目はこれまでの弱いNPCラウンドとは違い、他のプレイヤーとの対戦になります。
もし、自分が1体も星2ヒーローを持っていない場合、レベル差で負けてしまう可能性が高くなるためレベルアップし人数差で勝ちましょう。
この時、騎士レベルアップではなくヒーローガチャにかけてしまうと、3体揃わなくてはヒーローレベルをアップさせることができないためかなり運ゲーになってしまいます。
ボスラウンド終了後
数ラウンドに一回ボスラウンドと呼ばれる、他プレイヤーではなく強いNPCと戦闘するラウンドが存在します。
ボスラウンドでお金を稼ぎ、さらに利子で追加されたMPを使い経験値を購入しましょう。
絆効果を発動させたい時
あと一体ヒーローを場に出せれば絆効果が発動できる状態の時は、残りMPと相談しながら経験値を購入しレベルアップしましょう。
理想は50MP以上溜まっていればその後も安定したMP運用ができますが、最悪20MPまでなら減っても大丈夫です。
レア度が高いヒーローを入手したい時
騎士レベルによってヒーローショップに並ぶヒーローのレアリティは変化します。
レア度が高いヒーローがデッキを構築するにあたって重要な場合は早めにレベルアップさせましょう。
逆に、レア度が低いユニットが重要な場合は、レベルアップをさせないほうが多く集まります。自分のデッキに必要なヒーローのレアリティを考えながらレベルアップさせるタイミングを見計らいましょう。
連敗が続いている時
自分に連敗が続いている時、なぜ負けているのかを考えてみましょう。
ヒーローレベルが十分に足りているにも関わらず負けている場合は、自分の発動させている絆効果が相手との相性が悪いか単純に人数有利を取られている可能性があります。
見分け方は単純で、ラウンド終了時に相手に駒が多く残っていれば絆効果の相性が悪く、相手にそこそこダメージを与えられている、または相手の生き残り駒が少ない場合は人数有利で勝たれている場合が多いです。
絆効果の相性が悪い場合は、正直終盤にデッキの入れ替えは厳しいので配置やヒーローレベルで押すしかありませんが、人数有利を取られている場合は騎士レベルをアップし場に出せるヒーローを増やせば勝てることが多いです。
関連記事
初心者向けのお役立ち情報
初心者のやるべきこと |
配置に関するお役立ち情報
おすすめ配置(陣形)一覧 |
MPに関するお役立ち情報
効率的なMPの稼ぎ方 |
効率的なレベルアップのタイミングはいつ? |
ゲーム内アイコンに関するお役立ち情報
種族別絆(シナジー)一覧とアイコン早見表 |
タイプ(職業)別絆(シナジー)一覧とアイコン早見表 |
発売前のお役立ち情報
リセマラ要素はあるの? |
配信日はいつ?事前登録はあるの? |
▷強キャラを使おう!最強ランキング
- 最強種族ランキング(7/11更新)
- 序盤でおすすめ最強ヒーローランキング(7/19更新)
- 終盤におすすめ最強ヒーローランキング
- 最強タイプ(職業)ランキング
▷おすすめの構成はこちら
Copyright © 2019 Tencent. All Rights Reserved
当サイトはChess Rushの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
ゲシピ道場
募集カードを作って 「【チェスラッシュ】効率的なレベルアップのタイミングはいつ?【ChessRush】」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!


▷強キャラを使おう!最強ランキング
- 最強種族ランキング(7/11更新)
- 序盤でおすすめ最強ヒーローランキング(7/19更新)
- 終盤におすすめ最強ヒーローランキング
- 最強タイプ(職業)ランキング
▷おすすめの構成はこちら
コメント
コメントはありません。