こちらはDbD(デッドバイデイライト/デドバイ)のメニュー画面とゲームモードについての解説を掲載しています。DbD初心者の方や、始めたはいいけどシステムがよくわからないという方は参考にしてみてください!
【DBD】遊び方は4種類!メニュー画面&ゲームモードの解説【デッドバイデイライト】

メニュー解説
Dead by Daylightのゲームモードは4種類

ゲームモードはトップ画面に出てくるもので、一番左の「ヘルプ&チュートリアル」と、一番右の「ストア」を除いた4種類を指しています。
4種類のゲームモードは
・フレンドと生き残る(SWF)
・生存者でプレイ
・殺人鬼でプレイ
・フレンドと殺し合う(KWF)
上記に分かれており、生存者でプレイ、殺人鬼でプレイ、フレンドと生き残るは「公開対戦」
フレンドと殺し合うは「カスタムマッチ」と言われるものに分かれています。
公開対戦とカスタムマッチの違い

ゲームの種類には大きく2種類あり、1つは「公開対戦」、もう1つは「カスタムマッチ」と呼ばれるものです。
「公開対戦」は、ランク付けやブラッドポイント(BPと略されるポイント)がもらえる、他人と競い合う試合のことを指します。
このBPを使いパーク(ブラットポイントと交換して得られるキャラクターのスキル。キラー、サバイバーともに各キャラに固有パークがあり、それを駆使して試合を有利にしていく)を取得する仕組みになっています。
キラーもサバイバーも「公開対戦」で殺害/脱出するとより多くのBPを入手でき、ランクが上がるというシステムになっています。
ランクは上がると自分のランクと近いランク帯に所属するプレイヤーとマッチングしやすくなり、ランクを上げればあげるほど、強いプレイヤーと対戦することができるようになります。
パークは「インベントリ/パーク」の欄から、所持している好きなパークを4種類まで選択できます。
BPで交換済みのものしか使用できないため、ポイントは有効に使うことをおすすめします。
《おすすめ育成順サバイバーランキングはこちらから》 |
これに対し、「カスタムマッチ」とはBPがもらえない代わりに、殺人鬼も生存者も自分や自分のフレンドとともにプレイできるマッチのことです。
「フレンドと殺し合う」がこれに当たりますが、こちらはキラーの練習用や、単純に友人間でキラー、サバイバーで分かれて遊びたい時に使用できるモードです。
使用難易度の高いキラーなど使用するときは、こちらで練習してからマッチに挑むのも良いでしょう。
ゲームモード別解説
「公開対戦」ではソロ用のモードとフレンドと遊ぶ用のモードがあります。
・生存者でプレイ
・殺人鬼でプレイ
この2つはソロ用のモードです。個人で遊びたい際に、プレイヤー(サバイバー4人、キラー1人)のマッチングで対戦します。
生存者でプレイ

「生存者でプレイ」は自分以外のサバイバー3人がランダムでマッチングされ、キラー1人VSサバイバー4人で生存者側で戦うモードです。
脱出するとBPを多く獲得でき、ランクが上昇します。
殺人鬼でプレイ

これは自分がホストとなり、部屋を立ててキラーをやり、他にランダムで生存者4人がマッチングされます。
「殺人鬼でプレイ」は自分がホストとなり、部屋を立ててキラー側になり、他にランダムでサバイバー4人がマッチングされます。キラー1人VSサバイバー4人で殺人鬼側で戦うモードです。
サバイバー1人以上殺害するとBPを多く獲得でき、ランクが上昇します。
(キラーでサバイバーを多く殺害すると、サバイバーで脱出した時よりも多くのBPを手に入れることができます。)
フレンドと生き残る

「フレンドと生き残る」はSWF(Survive With Friends)とも呼ばれるゲームモードで、自分を含めて2人から、生存者の上限である4人まででフレンドとサバイバーとしてマッチングすることができます。
サバイバーの人数が足りない場合は自動マッチで補充されます。
この時、キラーはランダムマッチで選ばれたホストになりますので、このモードではサバイバーのみしか選択できません。
フレンドと殺し合う

「フレンドと殺し合う」はKYF(Kill Your Friends)とも呼ばれるモードで、キラーもサバイバーもフレンド同士で遊ぶモードです。観戦者視点もあり、参加せずともマッチを見ることができます。
初心者の方は他のキラーやサバイバーをフレンドにやってもらい、観戦者で観察するのもありでしょう。他プレイヤーの動きを見ることはかなり勉強になると思います。
パークはすべてレベル3、アドオンやアイテムなどもすべて使うことができるので新キャラや新パークの練習用に使う人も多くいます。
新しいキラーやサバイバーが来た時は、このモードでキラーの性能や、パークの使用感を試しておくとよいかもしれません。
使用難易度の高いキラーなど使用したい時なども、こちらで練習してからマッチに挑むのも良いでしょう。
メニュー解説動画
初心者向け関連記事
初心者向け情報
・ ストアについて
その他関連記事

スキルチェックのコツ | 運の上げ方 |
キラーの心音範囲まとめ | 使用キラーの特定方法まとめ |
状態異常まとめ | 各キャラの移動速度まとめ |
肉フックの仕様と破壊方法 | BPの効率の良い入手方法 |
(C)2015-2018 Behaviour Interactive Inc.
当サイトはDead by Daylightの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
ゲシピ道場
募集カードを作って 「【DBD】遊び方は4種類!メニュー画面&ゲームモードの解説【デッドバイデイライト】」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!
Loading...
募集カード

コメント

905:Shaentuh(9月26日)
You revealed it fantastically! <a href="https://essayssolution.com/">write paper for me</a> write my essay for me free <a href="https://cheapessaywriteronlineservices.com/">write my research paper for me</a> write this essay for me
904:ManuelZen(9月26日)
Helpful postings. With thanks! <a href="https://essaypromaster.com/">paper writing service</a> paper writing services <a href="https://paperwritingservicecheap.com/">write my research paper for me</a> do my paper <a href=https://homeworkcourseworkhelps.com/>do my homework for free</a> do my programming homework <a href=https://helpmedomyxyzhomework.com/>can you do my homework</a> coursework generic college essay https://bestonlinepaperwritingservices.com
903:Oscarsnic(9月25日)
Wow all kinds of terrific knowledge! <a href=https://hireawriterforanessay.com/>who can write my essay</a> essay writter <a href=https://theessayswriters.com/>writing essays</a> ai essay writer
902:Shaentuh(9月24日)
Many thanks. I appreciate this. <a href="https://payforanessaysonline.com/">buy college essays</a> essays for sale <a href="https://buycheapessaysonline.com/">pay someone to write your paper</a> pay someone to write paper
901:ManuelZen(9月24日)
You actually suggested it very well! <a href="https://ouressays.com/">proposal introduction</a> research paper writer services <a href="https://researchpaperwriterservices.com/">write my research paper for me</a> parts of a research proposal <a href=https://customthesiswritingservice.com/>thesis statment</a> thesis statement meaning <a href=https://writingthesistops.com/>thesis binding</a> thesis online essay service https://buyanessayscheaponline.com