こちらはDbD(デッドバイデイライト/デドバイ)のキラー(殺人鬼)「プレイグ」についての性能や、キャラ詳細、おすすめ立ち回り、パーク、アドオンについて掲載しています。プレイグを使いたい方は参考にしてみてください。
【DbD】プレイグ[キラー/殺人鬼]の性能と評価!おすすめパーク編成&立ち回り!【デッドバイデイライト】
プレイグの情報
キャラクター情報
信心深い殺人鬼。「黒死の吐瀉」の能力で、近距離にいる生存者を疫病に感染させる。汚染された吐瀉物により疫病に感染した生存者は、献身の淀みで治療しないかぎり負傷状態または衰弱状態になる危険に晒される。
固有パークの「堕落の介入」、「伝播する狂気」、「闇の信仰心」で生存者の目的を妨害し、その存在感の前に生存者を惑わせ、恐怖で包み込む。
『Dead by Daylight』ゲームより引用
背景
特性
特殊能力
黒死の吐瀉 | パワーボタンを長押しすると黒死の吐瀉のチャージが開始され、ボタンを放すと感染力の高い胆汁を噴出する。 吐瀉物が命中した生存者は疫病に感染する。再度吐瀉物を浴びる・走る・アクションを行う、といったことで感染レベルが上昇していく。嘔吐物がかかったマップ内オブジェクトも短時間汚染される。 生存者の感染ゲージが満タンになると生存者は嘔吐し始め、不規則な間隔で嘔吐し続ける。その時点で無傷だった場合は負傷状態になり、衰弱効果を受ける。また、他の生存者やマップ内オブジェクトにアクションを行うと、それらも汚染される。 感染した生存者は「献身の淀み」を使用して感染すべて除去できるが、「献身の淀み」は一度使用されると、他の生存者は使用できなくなる。「献身の淀み」を使用した生存者は、負傷していた場合は健康な状態に戻る。すべての「献身の淀み」が同時に汚染されると、「献身の淀み」はきれいな状態に戻る。 プレイグは使用済みの「献身の淀み」から汚れを吸収することができる。これにより「献身の淀み」から汚れが除去され、「黒死の吐瀉」が「汚濁の吐瀉」へと変化する。汚濁の吐瀉は嘔吐物が命中した生存者に即座にダメージを与えるが、疫病の感染力はない。この効果は短時間だけ持続する。 |
プレイグの固有パーク一覧
パーク名 | 効果 |
堕落の介入 | 祈りを捧げて闇の力を召喚し、生存者の生存確率に介入する。 儀式開始時に、一番離れた位置にある発電機3つがエンティティによって80秒間ブロックされる。 その間は、ブロックされた発電機は修理ができない。 ブロックされている発電機は白いオーラでハイライトされる。 【レベル30以上でティーチャブルパークが出現】 |
伝播する狂気 | 信仰なき者の叫び声に心臓が激しく脈打つ。 生存者を瀕死状態にすると、脅威範囲内の生存者全員が叫び声をあげ、4秒間位置が通知される。 【レベル35以上でティーチャブルパークが出現】 |
闇の信仰心 | 力を示し、大地に混乱の惨禍を巻き起こす。 1人の生存者に執着する。 オブセッション状態の生存者に通常攻撃を命中させると、20秒間、オブセッション状態の生存者が32メートルの範囲で心音を出すようになる。 その間は殺人鬼の脅威範囲がゼロになる。 効果中は、オブセッション状態の生存者に、その生存者自身が出す心音が聞こえる。 【レベル40以上でティーチャブルパークが出現】 |
プレイグのアドオン一覧
ウルトラレア
アドオン名 | 効果 |
玉虫色の印章 | プレイグの姿が刻まれた半透明で円筒形の印章。霧そのものから作られた。表面は暖かく、エンティティのちからで脈打っている。 |
黒のお香 | 鋭い骨の削り屑でできた、黒いペースト状のお香。その悪臭を吸い込むと、心眼が研ぎ澄まされる。 |
ベリーレア
アドオン名 | 効果 |
切断された足の指 | アディリスの切断された腐りかけの足の指。糸で繋いでお守りとして首の周りに掛ける。穢れの力を放っている。 |
崇拝の石版 | 金で装飾された石版。もとは忘れ去られた神々を崇めるために用いられた、堕落の呪文の線がや文字が記されている。 |
狂信者のお守り | 騒乱と疫病を司るバビロニアの神の姿が複雑に彫刻された、血玉髄のアミュレット。身に着けた者は限りない献身で満たされる。 |
汚れの吐剤 | 腐敗臭のする、原料が不明な半ば凝固した薬。服薬するとすぐに嘔吐を引き起こし、体内から悪を一掃する。 |
レア
アドオン名 | 効果 |
マッサージ用オイル | 去痰作用のあるマッサージ用のオイルの入ったビーカー。月桂樹とローズマリーの新鮮な香りを放っている。 |
感染催吐薬 | 原料不明の吐き気を催す甘い汁。濃厚な黄色い液体は、引用すると嘔吐を誘発する。体内から悪を一掃する。 |
灰色のりんご | 神聖な灰に濡れた、皮を剥いたりんご。このような果物を食べることで、邪悪で嫉妬深い死者の霊魂を撃退した。 |
退魔のお守り | 悪魔払いの儀式中に病魔を退ける黒曜石のお守り。騒乱と疫病を司る神への祈りが刻み込まれていて、身に着けた者は激しい献身で満たされる。 |
香る軟膏 | 暗い色をした、蝋質のペースト。織り交ぜられた杉の樹液が甘く土のような芳香を放っている。感染した皮膚に直接塗布する。 |
アンコモン
アドオン名 | 効果 |
予防のお守り | 翼を持つ神々が大ざっぱに彫刻されたせっけん石のお守り。病魔を退け、身につけた者は献身で満たされる。 |
催吐薬 | 辛子入りの水でできたシロップ剤。体内から悪を一掃する。 |
強力チンキ | ハーブとアルコールのつんとした匂いを放つ、泡立って濁った液体。水ぶくれに塗布する。 |
祝福のりんご | 浄化の儀式中の朝食にぴったりの、美味しい完熟りんご。 |
赤鉄鉱の印章 | 金属質の貴石でできた円筒形の印章。奇妙な機械の隣に立つ鳥の頭を持つ生きっ物の姿が刻まれている。神聖な灰の容器として用いられる。 |
コモン
アドオン名 | 効果 |
オリバナムのお香 | ボスウェリアの木から抽出された希少な樹液。甘い柑橘系の香りで、儀式の最中に使用される。 |
治癒の軟膏 | 酷い刺激臭のする、根を潰したペースト状の軟膏。魚の塩漬けに3日、ワインに2日漬け込まれている。皮膚の発疹に塗布する。 |
石灰岩の印章 | 多孔質の石でできた円筒形の印章。翼を持つ神々が登場する儀式の光景が描かれている。 |
祈りの石版片 | 石版の破片。元来は病魔や不快感を取り除くために使われた、堕落の呪文が刻まれている。 |
プレイグの立ち回り
感染させる→負傷状態にする→通常攻撃で瀕死へ
プレイグの基本的な立ち回りは、サバイバーに「黒死の吐瀉」(通常の方)をかけ、感染状態にし、そのまま「黒死の吐瀉」をかけ続けて負傷したところを通常攻撃で攻撃し、瀕死状態にするというものです。「黒死の吐瀉」で負傷した場合、通常攻撃を食らったときのようなブースト(サバイバーの足が一時的に速くなる挙動)がないため、すぐに瀕死状態に出来るからです。そのために、しばらくサバイバーの後ろに張り付き、「黒死の吐瀉」をかけ続ける時間が必要になります。アドオンで、感染状態の進行度が速くなるものもあるため、それを活用するとなおチェイスの時間が短くなるでしょう。
一方、そのほかの立ち回りもあります。サバイバーはできるだけ感染したくないため、自分が感染状態ではない場合、汚染されたオブジェクトに触りません。なので、発電機やパレットなどにたくさん「黒死の吐瀉」をかけておき、サバイバーの行動遅延、チェイス阻害、および「献身の淀み」を使わせる動きをしましょう。「献身の淀み」を使うと、負傷状態から健康な状態へと戻ります。セルフケアよりもずっと早く、すぐに治るため、自分が犠牲になりたくないサバイバーや、チェイスに自信がないサバイバーほど「献身の淀み」を使って健康な状態へと戻りたがります。そうすると、献身の淀みは汚染され、「汚濁の吐瀉」(攻撃できる吐瀉物)になるため、これを使って戦っていくという方法です。ただし、前半は基本的に感染者を増やしたいため、上記の立ち回りのほうが有効でしょう。後半は全員が感染状態になり、治療しない場合も出てきますので、そうすると「黒死の吐瀉」をかけても意味がありません。通常攻撃で瀕死にするか、「汚濁の吐瀉」を使いましょう。
「汚濁の吐瀉」は使い勝手の良いハントレスの手斧として使う
「汚濁の吐瀉」は波状につらなる吐瀉を噴出して攻撃するため、窓枠やパレットなどの手前から吐き出して越えた後のサバイバーに当てるように使いましょう。サバイバーも警戒しているため、出来る限りスタンさせようと狙ってきます。スタンしても「汚濁の吐瀉」をかけられそうな、低いオブジェクトの周りなどはきちんと把握しておきましょう。パレット前の駆け引きはチェイスの時間を短縮するためにも重要です。
サバイバーに使用された「献身の淀み」はあまり溜めすぎない
オブジェクトには短く吐瀉物を吐いて遅延させる
プレイグおすすめのパーク編成
- 行動遅延系パーク
- チェイス強化系パーク
- 索敵系パーク
- その他パーク
行動遅延系パーク
パーク名 | 効果 |
呪術:破滅(通称:ルイン) | この呪いは生存者の発電機修理スキルに影響を与える。全ての生存者が破滅の呪いにかかり、次の効果を受ける。 ・スキルチェック成功:グッド発生時、発電機の修理5%減少する。 呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っている限り持続する。 |
ずさんな肉屋 | あなたは獲物のどこを攻撃すれば出血が多くなるかわかる。生存者に対する攻撃が成功したときの出血頻度がかなり増加し、重傷効果を与える。ずさんな肉屋による出血および重傷効果は、生存者が完全に回復するともとに戻る。 ※重傷効果とは、治療速度-20%のこと |
![]() 死恐怖症(通称:タナトフォビア) | 彼らの勇気は、避けられない死に直面して消えていく。すべての生存者は負傷/瀕死/吊るされている生存者の数に応じて、アクション速度に4%から最大16%のペナルティを受ける。 ※一人あたりLv1/2/3=3/3.5/4%の遅延となり、最大4人がペナルティを受けるとLv1/2/3=12/14/16%となる。 |
イタチが飛び出した | エンティティとの深い繋がりが強大な力を解放する。生存者を吊るすと、次に破壊する発電機の修理進行度が即座に25%減少する。その後、発電機の修理進行度は通常通り減少していく。 イタチが飛び出したは、生存者が吊るされた後40/50/60秒間有効。 |
チェイス強化系パーク
パーク名 | 効果 |
![]() 野蛮な力 | あなたのすさまじい力は獲物たちを守る壁を粉々に砕く。倒されたパレットと発電機を破壊する速度が10/15/20%上昇する。 |
![]() まやかし | 障害物を乗り越える速度が5/10/15%上昇する。乗り越えを行うと、エンティティがその場所を8/12/16秒間封鎖する。同時に封鎖できる場所は1ヶ所のみ。封鎖は生存者のみ有効。パレットには効果が適用されない。 ※封鎖される窓は新しく乗り越えたもののみ。別の窓を乗り越えた後はその窓が封鎖され、それより前に乗り越えた窓は封鎖が解除される。 |
索敵系パーク
パーク名 | 効果 |
![]() バーベキュー&チリ | エンティティとの深い繋がりが潜在的なオーラ可視能力を強化する。生存者をフックに吊るした後4秒間、フックから40メートル以上離れた全ての生存者のオーラを視ることができる。 ・生存者が初めてフックに吊るされるたび、すべての獲得ブラッドポイントが25%増加する。最大で100%まで。この効果は重複する。 ※獲得ブラッドポイントの最大値は、Lv1/2/3=50%/75%/100%となる |
![]() 囁き(通称:ウィスパー) | あなたはエンティティの言葉が少し理解できる。生存者から32メートル以内にいると、時々エンティティの囁きが聞こえるようになる。 |
その他パーク
パーク名 | 効果 |
![]() 呪術:誰も死から逃れられない(通称:ノーワン、ノーワンエスケイプデス) | 脱出ゲート稼働後にマップ上に無力なトーテムが残っている場合、トーテムに呪いが適用される。呪いの発動中、 ・生存者には無防備の状態異常が発生する |
![]() 選択は君次第だ | 自身から32メートル以上離れた場所で生存者が吊るされた仲間を救助すると、このパークが発動し、救助者に40/50/60秒間無防備の効果を付与する。 選択は君次第だは60秒間のクールダウンを持つ。 |
観察&虐待 | 接近に慎重さを、診察に恐怖を。 生存者を追いかけているとき、脅威範囲が8メートル増加する。生存者を追いかけていない場合、脅威範囲が8メートル減少し、視界が3/5/10度拡大される。視界増加は重複しない。 |
弄ばれる獲物 | 1人の生存者に執着する。 オブセッション状態の生存者を追いかけて取り逃がすたびに、トークンを獲得する。最大トークン数は3。 トークンごとに、移動速度が3/4/5%ずつ上昇する。 「攻撃」の行動を取るたびに、トークンが消費される。 オブセッションは1マッチにつき1人のみ。殺人鬼は一度に1人の生存者にしか取り付けない。 |
おすすめパーク編成
行動遅延系パーク | チェイス強化系パーク | 索敵系パーク | その他パーク |
呪術:破滅 | ![]() まやかし | ![]() バーベキュー&チリ | 観察&虐待 |
イタチが飛び出した | ![]() まやかし | ![]() 囁き | 観察&虐待 |
行動遅延系パーク | チェイス強化系パーク | 索敵系パーク | その他パーク |
イタチが飛び出した | ![]() まやかし | ![]() バーベキュー&チリ | 弄ばれる獲物 |
プレイグおすすめのアドオン
「玉虫色の印章」で発電機が回る度に強制「汚濁の吐瀉」にする
「玉虫色の印章」を使うと、「献身の淀み」をサバイバーが使わなくても発電機が回るたびに「汚濁の吐瀉」を使うことが出来ます。わざわざ「献身の淀み」に取りに行く必要がなく、通常「献身の淀み」を使った際に”ビン”という音がしますが、それもせずに「汚濁の吐瀉」になるため、最初はサバイバーに不意打ちを食らわせることも可能です。
「汚れの吐剤」「感染催吐薬」「催吐薬」で早く感染レベルを上げる
プレイグは素の能力でかなり強力なキラーであり、あまりアドオンを使用する必要性は感じませんが、もっとも使いやすく効果を感じられるのは、感染レベルが上がるのを早めるアドオンでしょう。サバイバーの後ろについて吐瀉物をかけ続けるとすぐに感染レベルが上がり負傷するため、そこから一発通常攻撃を入れて、ダウンまで素早く持っていくことが出来ます。また先述したように、感染での負傷はブーストがないため、より早く瀕死状態まで持っていくことが出来ます。
「狂信者のお守り」で汚濁の吐瀉の持続時間を引き伸ばす
プレイグを使う際に気をつけるべきポイント
「献身の淀み」がリセットされる前に使う
まとめ
プレイグの紹介動画はこちら
関連記事

スキルチェックのコツ | 運の上げ方 |
キラーの心音範囲まとめ | 使用キラーの特定方法まとめ |
状態異常まとめ | 各キャラの移動速度まとめ |
肉フックの仕様と破壊方法 | BPの効率の良い入手方法 |
(C)2015-2018 Behaviour Interactive Inc.
当サイトはDead by Daylightの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
ゲシピ道場
募集カードを作って 「【DbD】プレイグ[キラー/殺人鬼]の性能と評価!おすすめパーク編成&立ち回り!【デッドバイデイライト】」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!


コメント
コメントはありません。