この記事では、Splitgate(スプリットゲート)の基本的なゲームシステムを詳しく解説しています。
【Splitgate: Arena Warfare】ゲームシステムを解説!【スプリットゲート】
Splitgate(スプリットゲート)の基本的なゲームシステム
Splitgate(スプリットゲート)のプレイ人数
スプリットゲートは、最大10人のプレイヤーで対戦するマルチシューティングゲームです。
Splitgate(スプリットゲート)のゲームモード
現在、ランクマッチ、カスタムマッチ、AIマッチの3モードを選択することができます。
そしてさらにそこからチームデスマッチ,FFAなどの5つのゲームモードを遊ぶことができます。
ポータル
このゲームの特徴は、ポータルを使って離れた位置にワープすることができる点です。
ポータルを使って敵の背後をとったり、敵の足元に設置してトラップにするなど様々な使い方ができます。
武器
プレイヤーは最初、全員同じ武器を持ってスポーンします。
その後、MAP上に置かれている様々な武器を入手しながら戦いましょう。
アリーナ(マップ)
Splitgateでは現在7つのアリーナ(マップ)が実装されています。
- OLYMPUS
- SILO
- OUTPOST
- HELIX
- PANTHEON
- DORADO
- SAW STADIUM
どのアリーナ(マップ)も特徴が全く違うため、戦略や強武器も大きく変わります。
他にも見て欲しいオススメ記事!
ダウンロード方法,ゲームシステム情報
戦闘に役立つ情報
PS4,Switch,スマホ版についての情報
武器解説
当サイトはSplitgate: Arena Warfareの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
ゲシピ道場
募集カードを作って 「【Splitgate: Arena Warfare】ゲームシステムを解説!【スプリットゲート】」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!

コメント

1:名無しさん(2019年5月23日)
5v5系好きや